アイコン表示
オマハマネージャーを使用していると、プレイ画面上にアイコンが出てきます。
このアイコンは相手がどのタイプのプレイヤーなのかが一目でわかる目印みたいなものです。
このアイコンが何なのかを理解していると勝てる率がぐんとアップします。

非常に慎重なプレイヤー・・・スティールが狙いやすいです。逆にレイズしてきたときは注意が必要。

ものすご~~いFISH・・・とにかく参加率が高く、レイズにもついてきます。
【Blue Fish】が卓にいる場合は、テンションが上がります^^

すご~いFISH・・・【Blue Fish】ほどではありませんが、本当に参加率が高いです。
卓にいれば狙い撃ちです。

コールマン・・・とりあえずコールでついてくるカモの一種。

参加率が高く、やたら攻めてくるプレイヤー・・・攻撃力はあるが、ブラフも多い。

3bet率が非常に多く、とにかく攻撃的・・・やり合うとポット額が大きくなります^^;
手ごわいからあまり相手にしない方が良い。

ザ・マニュアル人間・・・確率重視でオッズ計算も駆使し、決して無理はしない。
これはこれで手ごわい。

エース級プレイヤー・・・非常にバランスが良いプレイヤー。絶対に勝負してはならない。
デフォルトではタイトめな設定。
・上の【Rock】から順に【Loose Aggressive】までを常に相手にする。
・Fishがいればとにかく狙い撃ち。
これが基本戦略です。
最後にアイコン表示の設定を変更する手順を説明します。
【Settings】→【Auto Rate Rules】をクリック。
すると、アイコン編集画面が表示されます。

設定を変更したいアイコンを選択して、赤枠の【鉛筆マーク】をクリック。

すると、編集画面が表示されます。ここで編集が可能となります。

・【+】・・・項目の追加
・【-】・・・項目の削除
・【鉛筆】・・・項目の編集
初期設定で十分ですが、
慣れてきて自分の感覚とズレてきていると思ったら、カスタマイズしてデータの精度を上げていくのも良いと思います。
ちなみに、【VPIP】など項目の意味の解説はこちらです。